今回の目的は山口線全線乗車と芸備線全線乗車。
で、こんな乗車券を購入しました。
観光地の嵯峨嵐山を出発して嵯峨嵐山に戻ってくる片道乗車券。嵯峨嵐山駅の自動改札機には怖くて通せず、窓口で印を押してもらって改札を通りました。
自動改札機に間違ってそのまま吸い込まれたら、その時点で旅が終了してしまうので…
携帯カメラで撮影したので醜いが、山陰→山口→山陽→芸備→伯備→山陽→東海道→山陰の経由となっています。
一泊目は広島のサウナ、二泊目は岡山のサウナでお安くさせていただきました。
鳥取までは普通列車でのんびりと乗車、鳥取からは新山口行きの「スーパーおき」に乗車。約5時間、車内販売無し…
そういえばこいつは振り子式だった。山陰本線内はディーゼルカーにしてはかなり飛ばしていた。
次回のVRMリクエストに追加しておこう。
…これだけのお金があれば、VRM第9号+なんらかの追加キットが買えてしまうのだが…最近、仕事から帰ると目が辛くてVRMで遊べていないので、もう少し後で買おうと思う。